Windows 10 エラー『 Reboot and Select proper Boot device』対処法

 

 

いつからかパソコン起動時に出るようになったエラーメッセージ。ほっといたらある日、そのエラーメッセージが表示されたまま、パソコンが動かなくなってしもて困った。。。いろいろ調べて先程改善☆僕の行った対処手順を紹介します。

 

>>Checking Media Presence…… >>No Media Present……

 

ある時から、パソコン起動時に、

「>>Checking Media Presence…… >>No Media Present……」

のエラーメッセージが一瞬出るようになった。けれど、一瞬表示されるだけで、パソコンは問題なく立ち上がっていたので、パソコンにそれほど詳しくもない僕はそのままほっときました。

 

エラーメッセージ

 

けれどそのうち別のエラーメッセージ、

「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key 」と時々表示されるようになったのです。

それでも、再起動すれば再び表示されることはなくパソコンが立ち上がるもんで、これまた僕はほっといたのでした。

 

Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key

 

ところが数日前、このエラーメッセージが表示されたまま、どのキーを押してもうんともすんとも言わない。何度再起動してもこのエラーメッセージが表示され、パソコンが立ち上がらない、という事態に。。。

 

エラーメッセージ

 

や、やばい。

パソコンにうとい僕はたちまち不安になるのでした。

パソコンを新しく買う余裕なんてないし。。。

そうだ!スマホがある!便利な世の中になったものです。なわけでスマホで対処法をググる。

 

手順

 

まずはBIOS画面に入ればいいみたいです。BIOSとはパソコンにつながっているキーボードやハードディスクなどの制御や管理を行うところ、らしい。

BIOS画面に入るには、パソコン起動時にF2、Del、Escのいずれかを連打。僕のパソコンの場合はF2キーでBIOS画面に入れました。

このエラーはプログラムの更新等によって、WindowsがPC上で認識されなくなった為に起こるのだとか。なのでまずはBIOSを初期化してみる。初期化にあたっては、OSのデータが消失してしまうことはないので、バックアップの必要はないとのこと。僕も問題はありませんでした。

 

BIOS画面

 

⇑画像、見づらくてすみません。

BIOS画面にて方向キーで「Exit」タブを選択し、さらに「Load Setup Defaults」を選択して初期化を行います。

 

BIOS画面

 

上の画像にあるように、F4キーにて設定を保存します。F4キーを押したところで自動的にパソコンが再起動。再起動してエラーメッセージが出ないようであれば、対処に成功。僕は、上記を行ったところ、再起動時パソコンの画面に「自動修復をしています」の文字が表示され、パソコンは無事、元通りに立ち上がるようになったのですが、何故か一瞬出るエラーメッセージはそのまま。。。

なんだか気持ち悪い。このままほっといたらまた、起動しなくなるかも。。。

ということで、なんとかまだ対処してみる。他に考えられる要因としては、BIOSの起動順序が何らかの原因で変わってしまった可能性があるとのことで、次に行う対処としては、

再度、パソコン起動時にF2キーを連打し、BIOS画面に入り、「Boot」タブを選択。

 

BIOS画面

 

Boot Option #1」を選択し、

 

BIOS画面

 

Windows Boot Manager」を選択、1番目に起動されるように設定。僕の場合、三番目の#3の所へ「Windows Boot Manager」が表示されてましたが、これにより#1の所へ表示が変更。それを確認し、F4キーを押し設定を保存。自動的に再起動されます。僕はこれで改善しました。よかたよかた☆

 

それでも治らない場合

 

不具合の原因には物理的原因と論理的原因があるようで、物理的原因の場合(ケーブルの不具合、SATAスロット、ブートディスク、ハードディスクの損傷等)は個人的に治すのは不可能みたいです。僕も一度、外付けHDDを落下させ壊してしまい、HDDのデータ修復の費用は(容量が多いほど)莫大であるため、個人でググってなんとかしようとトライ。HDDケースを数千円で購入し、中身のハードディスクを入れ替えてみる等、いろいろしてみましたが、無理。何十万も出費するわけにもいかず、修復自体を泣く泣く諦めました。ヽ( ´ー`)ノ

落下させるなどの物理的損傷の問題はパソコンの買い替え、専門の業者への修理の依頼が必要です。

論理的原因の場合(上記の様に、BIOSの起動順序が間違っている、間違ったパーティションをアクティブに設定した等)は、まだググればなんとか個人で対処できる場合があるので、できるだけ出費を控えたい方は頑張ってみてください。これ以上は僕には無理っす。ごめんなさい。(*´ -`)

【追記】僕はこの記事を書いた2か月後にパソコンが壊れました。上記方法にて改善するのですが、しばらくすると症状がまたでる。上記方法を再度試し改善。またしばらくすると症状が、の繰り返しでした。修理に出したところ、SSDが故障してたとのこと。パソコン内にあったデータは全て飛んでしまいました。この現象が続く場合は、もしかしたらパソコンが壊れる予兆かもしれないので、万が一壊れてしまう前に、必要なデータのバックアップを取ることをおすすめします。