各自治体によるのでしょうが、
ゴールド免許の方であれば、講習を事前にスマホ動画で視聴し、済ますことが出来たりするようで。
免許更新のおしらせハガキに、持ち込み写真にても対応してもらえるとの記載。
今までの更新時においても、
憮然とした表情や、変に緊張した面持ちの写真で撮られてしまったりで、
納得いかなかった僕は、
今回、持ち込み写真による免許更新にトライ☆
自動車免許は身分証として提示する場面が多いぶん、
免許の写真は自分の納得のいくものにしておきたいですよね。
自動車免許を身分証代わりに提示することも、もしかしたら無くなる、かもですが
僕は直接、警察に問い合わせたのですが、
女性の中にはピンクの背景にして写真を持ち込む方もおられるそうです。
(ただこれは思った色にならない確率が高そうです。
そんなのイヤだなぁ、という方は、ご自分でよく調べてください
(警察に問い合わせる、ググる等して)。
僕は白の背景だったのですが、少しグレーがかった色で印刷されてました)
僕の場合、
スマホで妻に撮影してもらい、ピクチャンというサイトにて写真データ作成、
コンビニのマルチコピー機で印刷、それを更新時に持ち込む、
という過程で手続をしましたが、(無事更新できました)
もちろん、近所の写真屋さんで証明写真を撮影してもらうのでもOKだと思います☆
ただ、僕は写真屋さんで撮影されても緊張するタイプですし、
自撮りであれば安上がりですし、
自然に微笑んだ写真を撮るには、家族に撮影してもらうのが一番だと思います☆
スマホで撮影する、その前に。
まずは何より、
お住いの自治体にて自動車免許の更新が、持ち込み写真で可能なのか調べて下さい。
免許更新のハガキに記載があるはずですが、
ナイ場合はお住いの自治体の警察名と「写真持ち込み」というワードでググってみましょう。
(例 【〇〇県警 写真持ち込み】)
次に、せっかく持って行った写真が却下とならないように、
お住いの自治体ごとの適正な写真要件を確認してください。
(下の画像は山口県警のものです)
写真を持ち込みにした場合、
自治体によっては他の方より、
免許をもらうのが遅れたりするようです。
要は、講習が終わり、みんなが免許を順にもらって帰っていくのに、
自分だけ数十分、あるいは一時間遅れて免許を受け取り帰る、なんて破目になるようです。
気になる方は、よく事前に確認しておきましょう。
まぁ万が一待つことになってもスマホでも観て過ごすかぁ、って気持ちだったので、その事に関しては気にしてはいなかったです。
それより何より、不機嫌な写真のままの免許を何年も所持する方が僕はイヤでした。
まずはスマホで微笑んで撮影☆
これまた自治体により、笑顔はダメ、
いや、笑顔でもいいよ(大阪府警等)、カラーコンタクト装着してても大丈夫だよ、等、
差があるようです。よくよく事前に確認が必要ですね。
これが私の普通の顔だと言い張ろうぜ!
ピクチャンのサイトにて、免許の適正サイズに加工する為、
あらかじめ大きめのサイズにて撮影しておきます。
ピクチャンにての手順
「証明写真をつくる」をタップ。
①の「運転免許・英検などのサイズ」の項目をタップし、 ②の「次へ(利用規約を確認しました)」のボタンをタップ。
「写真選択」をタップ。
既に撮影しており、端末に保存してあるならば「ファイル」のアイコンを、
カメラで撮影し、そのままピクチャンのサイトにアップロードするなら、
「カメラ」のアイコンをタップします。
「アップロード」をタップ。
表示された写真の顔を楕円内に、上半身がその下の半円におさまるように、
上下左右、拡大、縮小のボタンを使いながら調整していきます。
よろしければ「決定」をタップ。
よく確認しましょう。
よろしければ「決定」をタップ。
続いて、メールアドレスを入力し「決定」をタップ。
セブンイレブンにてプリントされる場合は、
上段の「セブンイレブン用」の予約番号をメモ、或いはスクショし、
ローソン、ファミマ等他のコンビニにてプリントされる場合は、
中段の予約番号をメモ、
後はコンビニに行き、マルチコピー機にて予約番号を入力、
200円を投入するだけでプリント可能です!
補足
コンビニでのマルチコピー機の詳しい操作手順
セブン、ローソン等、各店舗別操作手順は、
ピクチャンのサイト、こちらのページに記載があります。
ピクチャンプリントが可能なコピー機設置コンビニ
ピクチャンのプリント可能なコピー機が設置してあるか、
確認するには、ピクチャンのサイト、こちらのページに記載があります。
印刷物の取り出し口
初めてコンビニのコピー機で写真をプリントしたもので、
印刷したはいいものの、どこにプリントされて出てきたのか少し探してしまいました。
ローソンでは、赤の矢印部分の取り出し口に出てきてました。
音もなく、光って知らせてくれるわけでもなく、
なので、一瞬失敗(商品が出てこない状態)したかと思ったわけです。
はい。
小心者ですし。
(*´ -`)
1シートに3枚分印刷されていますが失敗しないように慎重に切り取りましょう。
持ち込んだ写真が、免許では色合い等どう変化したか
気になさる方はおられると思いますので、
どの程度、白色の背景がグレーになったか。
画像左側、「運転免許証」の文字がある辺りは白色です。
持ち込んだ写真の背景も白ですが、
免許証の白色との違いは明らかですね。
着ているTシャツも真っ白のものなのですが、
何故か右鎖骨のあたり、Tシャツの襟もとだけがシミの様に、
本来の白色で印刷されています。
背景の色と服の色が同化しないように、との規定があり、黄色のシャツを羽織ったのですが、
「もしかしたら」、ですが、
白色の背景では、免許証のふちの白色と同化してしまうので、
敢えてグレー化されたのかもしれません。
白以外、他の色であれば、グレーがかった色にならなかったのかも・・・
あくまでも僕の憶測ですが。
これについては問い合わせてみないとわかりません。
ただ単に、プリンターのインクの目詰まりによる滲み、グレー化とも考えられます。
これはどこの自治体にても同様に説明があるようです。
どの段階で写真を提出するのか
おそらく、ですが、
どこの自治体でも視力検査の後、
免許証の登録の窓口にて、(写真撮影の場の直前)
提出するようです。
一番確かなのは、最初の受付辺りで係の方に聞いてみることです。
僕もそうしました。
てなわけで、
色々、書きましたが、
僕は写真持ち込みによる免許更新にして、良かったと思ってます☆
なにより、免許作成に家族が関わってくれてるわけですから。
お気に入りの身分証となりました★